研究会・プロジェクト情報

京都大学におけるプロジェクトです。

軍事環境問題の研究

軍隊にみるトランスナショナリズム

複数文化接触領域の人文学

トラウマ経験と記憶の組織化をめぐる領域横断的研究物語からモニュメントまで

映像実践による現代宗教復興現象の解明を通じた地域研究手法の開発

親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点

生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点

サステナ 京都サスティナビリティ・イニシアティヴ


 

関西を中心とした人類学・民俗学関係の会合です。

京都人類学研究会

関西民族学研究懇話会(近畿地区)

神戸大学社会人類学研究会

「宗教と社会」関西地区例会


南アジア・地域研究関係の会合です。

Thesis Writing-up Seminar

南アジア地域研究懇話会

王権と儀礼

南アジア学会定例研究会(関西)

東南アジアの社会と文化研究会

多文化世界としてのインド(京都大学・現代インド地域研究拠点プロジェクト)


すでに終了した研究会・プロジェクトの記録です。

「ミクロ人類学の基礎的研究」研究班

ポルノグラフィー研究会

特定領域・南アジア世界の構造変動とネットワーク・ジェンダー班

戦死者のゆくえ研究プロジェクト

COEプロジェクト南アジア

「植民地主義と人類学」研究班

「主体・自己・情動構築の文化的特質」研究班

けいはんな・マラソンセミナー

フィールドワーク支援ソフト

顔フォーラム

フェティシズム研究の射程

資源人類学

大阪大学COEトランスナショナリティの研究

アジアの軍隊の文化人類学的研究


[田中のホームページへ]

[人文研のホームページへ]

n>