Thesis Writing Up Seminar (South Asia)


 このゼミ・研究会は博士論文あるいはそれに類する論文執筆を様々な段階において支援するものです。原則として、南アジアを専門とする学生・研究者がリサーチ・プロポーザル、学位論文の構想および一部を報告します。継続を原則に、京大に限らす、院生ならどなたでも参加できます。

メンバー:田中雅一(世話人)・足立明・
石坂 晋哉 ・岩谷彩子・上羽陽子・内山正太・加瀬沢雅人・金谷美和・菅野 美佐子・木下彰子・近藤高史・櫻井 杏子・七五三 泰輔・田口 陽子・橘健一・田中裕士・田辺明生・中井潤子・中島岳志・中谷純江・橋本章・藤倉達郎・舟橋 健 太・松尾 瑞穂・松川恭子・南出和余・宮本万里:・矢嶋美香子・山崎 浩平・山本 達也

1998年度    1999年度  2000年度

2001年度    2002年度  2003年度    2004年度  2005年度  2006年度  2007年度  2008年度


1998年度

 夏休み

1999年度

2000年度


200
1年度

2002年度

·         4334日(火)1400- 宮本万里「ブータンにおける労働徴集制度とその歴史的変遷 ブータン的開発の裏側にあるもの」

2003
年度

·         56回2月25日(火)松川恭子

200
4年度

·         6939日(水)内山・加瀬沢
    春休み


2005年度


2006
年度

2007年度

 2008年度

このページのトップへ


[田中のホームページへ]
[人文研のホームページへ]