人文科学研究所附属現代中国研究センター
Research Center for Modern and Contemporary China, 现代中国研究中心

中文 第1期 研究グループ2 共同研究班開催実績

「20世紀中国の社会システム」共同研究班(班長:森時彦)

2007年度

日 付 報 告 者 報 告 題 目 コメンテーター
4月27日 蒲 豊彦 庶民のための書き言葉を求めて――清末から民国へ 森 紀子
5月18日 石川禎浩 上海共同租界警察――文書とシステム 高嶋 航
6月1日 川尻文彦 陶行知とデューイ 楠原俊代
6月15日 宮内 肇 清末、広東における地方自治政策と自治研究社 石川禎浩
6月29日 小島泰雄 領域化する郷――四川農村の近代 岩井茂樹
9月28日 望月直人 メコン河上流域における英仏対立と清朝 箱田恵子
高 瑩瑩 青島新聞業の開始 石川禎浩
10月19日 細見和弘 清末山東黄河治水策の終焉 片山 剛
11月16日 箱田恵子 近代的職業外交官の登場―外務部期の改革を中心に 高嶋 航
11月30日 楠原俊代 韋君宜から見た中国革命史再構築の試み――作家、編集者、革命家の視点から 川尻文彦
12月14日 森岡優紀 明治期雑誌記事と魯迅の「スパルタの魂」 韓 燕麗
2月1日 袁 広泉 1930年代定県の政治空間――平教会と共産党との交差 森 紀子
2月15日 武上真理子 清末中国の幣制改革に関する一考察――ジェンクス委員会をめぐって 石川禎浩


 「長江流域社会の歴史景観」共同研究班(班長:森時彦)

  2008年度
月 日 報 告 者 報 告 題 目 コメンテーター
4月25日 森 時彦 長江流域社会の商品流通と近代化過程 小島泰雄
5月16日 房 徳 為『尚書古文疏証』辯護 古勝隆一
5月30日 小野寺史郎 北京政府期における「国歌」をめぐる論争について 石川禎浩
6月13日 桑 兵 南潯与近代中国 岩井茂樹
6月27日 王 萌 清末における浪人の在華新聞事業――井出三郎と『同文滬報』 高嶋 航
9月26日 項 巧鋒 戊戌変法前後孫宝瑄的社会活動和思想状況研究 小野寺史郎
10月10日 宮内 肇 広東諮議局議員と在省知識人――賭博禁止議論をめぐって 蒲 豊彦
10月24日 王 暁秋 中国近代走向世界的海外游歴使  
11月14日 片山 剛 20世紀前半、南京江心洲開発史:地主と農民の役割をめぐって 高嶋 航
11月28日 村田省一 1920年代の上海閘北水電廠、閘北水電公司について――給水事業を中心に 小島泰雄
12月12日 上田貴子 奉天・大阪・上海――奉天雑貨商のネットワークについて 江田憲治
2月6日 川尻文彦 梁啓超の政治学――明治日本の国家学とブルンチュリ受容を中心に 小野寺史郎
2月20日 柴田陽一 20世紀における日中地理学交流史序説―忘れられた留日地理学者・王謨の生涯 小島泰雄
3月6日 周 健 嘉道年間江南的漕弊――州県財政的視角 岩井茂樹 

  2009年度
月 日 報 告 者 報 告 題 目 コメンテーター
5月1日 袁 広泉 中興鑛局始末:土窯から洋式坑へ移行する試み 高嶋 航 
5月22日 浜田直也 『大同書』と『富国策』――康有為、"Phalange"、岸田吟香 小野寺史郎
6月5日 汪 朝光 電影与20世紀中国的民族主義――以1920年代美国“辱華”電影的中国反応為中心  石川禎浩
6月19日 小島泰雄 成都・武漢・上海――都市図の近代的展開 柴田陽一
7月3日 鄭 楽静 温州経済発展初期のイデオロギー問題  蒲 豊彦
10月2日 大坪慶之 垂簾聴政下の清朝中央における政策決定について 岩井茂樹 
10月16日 宮原佳昭 民国初期における地方教育行政と教育会――湖南省を事例として 中島勝住
11月13日 田辺章秀 北京政府時期浙江における審判庁設置状況  高嶋 航
11月27日 武上真理子 孫文『実業計画』の同時代的位相――英文初出稿を手がかりとして 石川禎浩
12月11日 宮内 肇 民国初期広東における地方自治政策と郷村エリート  片山 剛
2月12日 望月直人 李揚才ベトナム侵入事件(1878年)とフランス 箱田恵子
2月26日 島田美和 南京国民政府期内モンゴル後套開発に関する一考察  袁 広泉

  2010年度
月 日 報 告 者 報 告 題 目 コメンテーター
5月7日 江田憲治 戦時上海の情報戦:中西功と日森虎雄を中心に 望月直人 
5月28日 金丸裕一 祝大椿の企業者活動 上田貴子
6月4日 蒲 豊彦 清末の長江沿岸で働く人々 小島泰雄 
6月18日 陳 來幸 海外と繋がる近代長江下流域:上海・蘇州を中心に 岩井茂樹
7月2日 袁 広泉 1930年代前半における中興公司と津浦・隴海両国営鉄道との関係調整 武上真理子 
9月24日 鍾 翀 長江流域における歴史的原風景:長江デルタ南翼の都市・農村に関する若干の考察 太田 出 
10月8日 柴田陽一 「軍港都市」旅順の形成と景観変容 江田憲治
10月22日 田中 剛 戦後の在外モンゴル人と文化伝統 韓 燕麗 
11月5日 武上真理子 孫文『実業計画』「第二計画」の成立に関する一考察 袁 広泉
11月19日 細見和弘 同治末~光緒初めの山東黄河治水政策 金丸裕一 
12月3日 高嶋 航 ミッションスクールとスポーツ(1890-1920):
スポーツの原風景をもとめて
蒲 豊彦
2月4日 張 思 村委会の古箪笥から現代中国を読む――華北四ヶ村の档案文献について 岩井茂樹 
2月25日 小野寺史郎 王清穆『農隠廬日記』より見た民国前期江浙紳士の活動について 2 石川禎浩

  2011年度
月 日 報 告 者 報 告 題 目 コメンテーター
5月27日 江田憲治 1930年・上海と武漢
――「李立三路線」をめぐって
蒲 豊彦
6月10日 村上 衛 植民地と移民ネットワークの相克――辛亥革命期、厦門における英領北ボルネオ移民募集事業を中心に 高嶋 航
6月17日 望月直人 清朝による「裏付け」:雲南南部国境画定と「国境外」への承認 武上真理子
 7月1日  宮内 肇 陳炯明広東統治期の郷村社会  小野寺史郎 
10月7日 田中 剛 “満洲国”とモンゴル留日学生 中島勝住
11月11日 韓 燕麗 戦時中の重慶で作られた異色の国防映画について 金丸裕一
11月25日 蒲 豊彦 長江流域教案と“子ども殺し” 村上 衛
 12月9日  楠原俊代 韋君宜と中共湖北省委員会 石川禎浩 
12月16日 小島泰雄 都市図からみた成都の都市空間 柴田陽一
 2月3日  宮原佳昭 清末民初の「読経」教育について 袁 広泉 
2月17日 陳 來幸 日本国籍の華商:糖業と海陸産物をめぐる上海・日本・台湾 村上 衛
 3月9日  王 也揚 東アジアの民族主義問題:中国および日中関係をテーマとする討論 小野寺史郎


Copyright (C) 2007-2012, Research Center for Modern and Contemporary China, All Rights Reserved.