「近現代中国の制度とモデル」
(班長:村上衛)
6月2日 岡田悠希 清末四川省における糖業の隆盛と客家系移住者
「20世紀中国史の資料的復元」
(班長:石川禎浩)
6月9日 周俊 農業集団化の百科事典:『中国農村的社会主義高潮』の編纂、発行及び評価
◆ 清末民初の東三省をテーマとした研究会を開催します。
日時:6月17日14時~16時半
場所:人文研本館3階セミナー室3(330室)
会議言語:中国語(原則通訳なし)
報告:
李皓(東北師範大学)「辛壬之際趙爾巽的出処抉択」
閻立(大阪経済大学)「清末的預備立憲与東三省建省――以載振和徐世昌的東三省考察為中心」
コメンテイター:徐璐
◆ 3月30日 「アカデミズムとジャーナリズムのあいだ——安田峰俊氏と語る」を人文研4階大会議室にて開催しました。岡本隆司・荻恵里子・小堀慎悟・比護遙・望月直人・村上衛の各氏が登壇しました。
ポスター
◆ 3月5日 「中共百年史書評会」を京都大学
総合研究4号館
にて開催しました。石川禎浩『中国共産党、その百年』、高橋伸夫『中国共産党の歴史』について、楊奎松、谷川真一、丸川知雄の三氏が書評しました。
ポスター
◆ 石川禎浩『中国共産党、その百年』(筑摩選書)の中国語版『
中國共產黨百年史:革命、開放到專政,共產黨特質的世紀追尋
』(瞿艷丹訳)が台湾商務印書館より刊行されました。
現代中国研究センター共同研究室 現代中国情報資料集積基地
Copyright (C) 2007-2012, Research Center for Modern and Contemporary China, All Rights Reserved
past01.htmlへのリンク
past01.htmlへのリンク