京都大学人文科学研究所

人文研アカデミー2023 レクチャー上映会「大正期の映画と民衆宗教」

2023年11月5日(日)14時より、レクチャー上映会「大正期の映画と民衆宗教」が開催されます。

民衆宗教は、大正期に、都市大衆に向けて芝居・幻灯だけではなく映画という新しいメ ディアを通じて、わかりやすく「教え」を伝えていきます。金光教においては、芸能関係者 に信仰が伝わり、彼らによって信仰を表す芝居や映画が作られました。芝居・幻灯からト ーキー(映像と音声が一体化した映画)への過渡期の無声映画は、映像・弁士・楽士・ 観客が一体となった総合芸術として人々を魅了しました。講演と上映会を通して、当時 の人々にとっての宗教とその表現としての映画について考えてみたいと思います。

日時:

2023年11月5日(日)14時~17時 (13時半開場)

演題:

  • 講 演(14 時開始予定)
    • 冨田 美香(国立映画アーカイブ)
      「日本における教育・宣伝映画の歩みと宗教―無声映画の時代―」
    • 兒山 陽子(金光図書館)
      「大正から昭和初期の金光教における映画制作と上映活動」
    司会 高木 博志 (京都大学人文科学研究所)
  • 無声映画上映会(16 時開始予定)
    • 『性は善』(1924 年 監督:川口吉太郎 25 分)
    • 『豪傑児雷也』(1921 年 監督:牧野省三 21 分)
    活 弁 士:夫婦(みょうと) 活弁士むっちゃん・かっちゃん
    楽 士:野原 直子

会場:

京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール(定員 500 名)

参加方法:

対面、申込み不要/当日直接ご来場ください。

使用言語:

日本語

主催:

京都大学人文科学研究所

共催:

「近代日本の宗教と文化」研究班、金光図書館

お問い合わせ:

京都大学人文研アカデミー
E-mail:z-academy[AT]zinbun.kyoto-u.ac.jp
(スパムメール防止のため、@マークは画像にしています)

To Top