人文研アカデミー2025 研究セミナー
「中国生活文化史研究の諸相」
2025年8月2日(土)13時30分より、研究セミナー「中国生活文化史研究の諸相」が開催されます。
日時
2025年8月2日(土) 13:30~18:00(13:00開場)
会場
京都大学人文科学研究所 本館4階大会議室(Zoomウェビナー併用)
プログラム
〈開会挨拶・趣旨説明〉 |
名和敏光(共同研究「中国生活文化の思想史」班班長、山梨県立大学) |
〈発表〉 |
髙井たかね(京都大学人文科学研究所) 「玉座の空間としつらえ—唐、宋を中心に」 |
村上陽子(防災専門図書館) 「収穫から調理まで」 |
西村陽菜(京都大学文学研究科修士課程修了生) 「『本草蒙筌』考——明代の実用的本草——」 |
小倉聖(大東文化大学文学部) 「「恵方巻」の「恵方」と歳徳神について」 |
参加方法
【聴講無料】
対面参加:事前のお申込みは不要です。当日直接会場までお越しください。
Zoomウェビナーによる参加:以下のURLからお申し込みください。
参加申込フォーム
使用言語
日本語
主催
京都大学人文科学研究所 共同研究「中国生活文化の思想史」班
お問い合わせ
京都大学人文科学研究所 人文研アカデミー
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
https://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/
E-mail:z-academymail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※2024年度よりメールアドレスのドメインが変わりました。
※スパムメール防止のため、@マークは画像にしています。
※人文研アカデミー専用メールアドレスのため、当シンポジウム以外のお問い合わせには対応できません。
京都大学人文科学研究所 総務掛
TEL:075-753-6902(平日 9:00~17:00)