京都大学人文科学研究所

ご寄付・ご支援のお願い

「人文科学研究所 創立百周年基金」へのご寄付・ご支援のお願い

京都大学人文科学研究所 は、1929年に外務省が設立した 東方文化学院京都研究所 に端を発します。 以来、約1世紀にわたって、世界文化に関する人文科学の総合的研究 を目的に、多数の共同研究に取り組んできました。 その実績は、国内外の学界で高く評価されております。 所蔵する漢籍や、中国・日本の近現代資料を公開し、文理融合の人文情報学研究にもいち早く取り組んできました。

また、最近の研究成果を一般の方々にも広く発信することを目指し、人文研アカデミー を立ち上げ、毎年、後援会・シンポジウムも開催しております。

本研究所は、2029年に創立百周年を迎えます。 それにあたり、これまでの共同研究や諸事業を歴史的に位置づけ、本研究所や人文科学研究の未来を考えるため、「人文科学研究所創立百周年基金」を設立いたしました。

基金の目的・ビジョン

共同研究班は若手研究者が知見を深め、世界中の研究者とつながる場になっています。 また、同研究や最新の研究成果を発信してきた「人文研アカデミー」は毎回多くの市民が参加する、社会貢献の重要なツールになっています。

基金の使途について

お寄せいただいたご支援は、以下の形で活用させていただきます。

  • 創立百周年記念刊行物の編纂にかかる、資料収集・整理、刊行
  • 創立百周年記念事業イベントの開催
  • 研究成果の社会発信にとりくむ「人文研アカデミー」の開催

お申し込み方法

(1) Web申し込みフォームからのご寄付

京都大学基金ホームページの 専用フォームからお申し込み下さい。

(2) その他の方法

振込用紙によるご寄付、法人・団体の方のご寄付など、詳しくは京都大学基金「お申し込み方法」のページをご覧ください。

お問い合わせ先

 京都大学基金事務局(京都大学 渉外企画課基金掛)

京都大学基金や、寄付の手続きに関するお問い合わせは、こちらにお願いいたします。

 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
  お問い合わせフォームは【コチラ】
  TEL: 075-753-2210
  FAX: 075-753-2286

京都大学 人文科学研究所

研究内容や、「創立百周年基金」の使途に関するお問い合わせは、こちらにお寄せください。

 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
  E-MAIL: zinbun_info[AT]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
  TEL: 075-753-6902(平日9:00~17:00)
  FAX: 075-753-6903

To Top