井口 千雪 准教授 – Associate Professor INOKUCHI, Chiyuki
井口 千雪 准教授 – Associate Professor INOKUCHI, Chiyuki

- 学位
- 博士[文学](京都府立大学)
- 専門分野
- 中国文学
- 研究テーマ
- 中国近世白話文学の成立過程と受容の様相
業績一覧(研究教育活動DB:準備中)
中国近世白話文学の成立過程と受容の様相
中国においては、早くは宋代に、語り物・唱い物といった口頭文藝、戯曲・散曲などの藝能が文字化された。 それらは元代から明代にかけての文体・内容の洗練期を経て、明代後期に大量の書籍として出版され、さらには白話小説という形で花開いた。 民間文藝とも称される文学ジャンルであるが、社会諷刺に富み、当世を映し出す鏡でもあった作品の数々は、実際には名も無き庶民から士大夫層、場合によっては皇帝に至るまでの幅広い社会階層の人々に受容された。 各作品の成立過程と当時における受容の様相を明らかにするために、版本の校勘、出版事情や社会背景の考察といった多角的なアプローチで研究を進め、作品の正しい解釈、存在意義を考究する。