シンポジウム・公開講座・講演会
本研究所は、共同研究の最新成果を発信する場として平成17(2005)年度にスタートした「人文研アカデミー」のプログラムを軸に、毎年度およそ30件に及ぶシンポジウム、セミナー、講演会、さらにはレクチャー・コンサートなどを開催しています。
定年退職を迎える所員のある年度末には、退職記念講演会も行われます。
これらの催しを通じ、研究成果の社会還元に努めるとともに、学内の他部局や学外の組織との連携をはかりつつ、大学という枠を越えた新たな情報発信や社会貢献の可能性の創出をめざします。
2025年
2025-03-17 |
|
第20回京都大学人文科学研究所TOKYO漢籍SEMINAR「東アジアのなかの『論語』」 |
2025-02-11 |
|
人文研アカデミー2024シンポジウム 「近現代天皇制を考える学術集会——「建国記念の日」に問う」 |
2025-02-08 |
|
市民共創セミナー『「暮しの手帖」の理論と実践』 ※現在調整中の事項がございます。決まり次第、詳細ページに掲載しますので今しばらくお待ちください。 |
2025-01-25 |
|
中日の近代哲学・思想の交差とその実践 第11回共同研究会 西田幾多郎没後80周年記念シンポジウム |
2025-01-14 |
|
Kyoto Lectures 2025-01-14 |