京都大学人文科学研究所

Top
Guenard Conference 2023-01-17

フロラン・ゲナール講演会「戦争とは何か? ルソーによる国家とその紛争性」

2023年1月17日(火)17時より、フロラン・ゲナール講演会「戦争とは何か?」が開催されます。

日時:

2023年1月17日(火)17時〜19時/Le 17 janvier 2023, 17h - 19h

講師(所属):

フロラン・ゲナール/Florent Guénard(パリ東クレテーユ大学哲学教授/professeur de philosophie à l’Université Paris Est Créteil)

演題:

戦争とは何か? ルソーによる国家とその紛争性
Qu’est-ce que la guerre ? État et conflictualité selon Rousseau

概要:

ルソーは戦争の理論家としては知られていないが、その『戦争法の諸原理』は哲学的にきわめて重要である。ルソーは戦争が常に国家間関係である(国家間関係は常に戦争状態にある)ことを強調しただけでなく、戦争を起こす戦争意思の系譜を描き出している。そのためルソーは、戦争は自然に起こるものではないことを示す一方、戦争は自国の保全が他国の破壊によってしか担保されないと判断する政治主体の行為であることを示す。本講演はこれら二つのポイントを検討するが、特にルソーが戦争についての考察の中心においたPUISSANCE(対外関係における力としての国家)の概念について立ち止まって考える。
Rousseau n’est pas connu pour sa théorisation de la guerre et pourtant celle-ci a une très grande importance philosophique. Non seulement Rousseau souligne que la guerre est toujours une relation politique, mais il dresse la généalogie de la volonté de guerre. Pour cela, il montre d’une part que la guerre n’est pas naturelle, d’autre part que celle-ci est l’acte d’une entité qui juge que sa conservation passe par la destruction de l’autre. Ce sont ces deux points que cette conférence se propose d’explorer, en s’arrêtant particulièrement sur la notion de puissance que Rousseau place au cœur de sa réflexion sur la guerre.

会場:

京都大学人文科学研究所 本館 セミナー室1(1階)
Institut de Recherches en Sciences humaines, Université de Kyoto, Salle de séminaire 1 (rez-de-chaussée)

使用言語:

フランス語・通訳あり/en français avec traduction

お問い合わせ:

森本淳生 morimoto.atsuo.4m[AT]kyoto-u.ac.jp
(スパムメール防止のため、@マークは画像にしています)

To Top