京都大学人文科学研究所

シンポジウム 記憶の存在論と歴史の地平III(Ontology of Memory and Horizon of History III)

2022年12月3日(土)14時より、シンポジウム「記憶の存在論と歴史の地平III」が開催されます。

日時:

2022年12月3日(土)14:00-17:00 JTS オンライン開催

プログラム:

  • 14:00-14:10
    • 開会挨拶 立木康介(京都大学人文科学研究所)
    • 趣旨説明 直野章子(京都大学人文科学研究所)
    • Opening Remarks: Kosuke Tsuiki (Institute for Research in Humanities, Kyoto university)
    • Introduction: Akiko Naono (Institute for Research in Humanities, Kyoto university)
  • 14:10-15:10 基調講演 Keynote Lecture
    • ジャニス・ハーケン(ポートランド州立大学名誉教授)
      「ガラス越しにぼんやりと―過去を思い出し、表象し、解釈すること」
    • Janice Haaken (Professor Emeritus, Portland State University)
      “Through a Glass Darkly: Recollecting, Representing, and Interpreting the Past”
  • 15:10-16:10 パネル討論 Panel Discussion
    • 討論者:花田里欧子(東京女子大学)、直野章子
    • 司会:立木康介
    • Discussants: Ryoko Hanada (Tokyo Woman’s Christian University), Akiko Naono
    • Moderator: Kosuke Tsuiki
  • 16:10-17:00 全体討論 General Discussion

参加方法:

先着80名。事前登録が必要です【聴講は無料】
参加ご希望の方は、以下から事前登録をお願いいたします。
以下のURLよりご登録ください。
https://forms.gle/1KYT4brwQVr32Doy6

使用言語:

英語(同時通訳あり、要申し込み)
Japanese / English (simultaneous translation available)
*同時通訳アプリ(無料)をご利用の方は、参加申し込み時に「希望」を選択してください。後日利用方法のご案内をお送りします。
ただし、数に限りがございますので、ご希望に添えない場合がございます。あらかじめご承知おきください。

主催:

科学研究費基盤研究(C)「集合的記憶論とトラウマ記憶論の接合可能性の探求」(研究代表者:直野章子)

共催:

科学研究費挑戦的研究(開拓)「もの、語り、アート、宗教にみるトラウマ体験の共有と継承:ホロコーストと原爆投下」(研究代表者:田中雅一)、京都大学人文科学研究所・共同研究班「家族と愛の研究」

お問い合わせ:

藤野志織 fujino.shiori.4x[AT]kyoto-u.ac.jp
(スパムメール防止のため、@マークは画像にしています)

To Top