2002年1月−6月
- 1/4(金)1100- 人文研新年会
- 1/11(金)1900-2100 顔フォーラム
- 1/12(土)1400-日本民族学会教育検討委員会 東大院総合文化研究科/1330-アフリカ・アジアの政治文化
- 1/13-14(日1330-ー月1000-)「人種」の概念をめぐる学際的基礎研究
- 1/17(木)一木会
- 1/18(金) 博論ゼミ(南アジア) 修士論文〆切
- 1/22(火)講座主任会議
- 1/23(水)ゼミコンパ
- 1/25(金)1500-イスラーム世界・南アジア地域研究合同懇話会 京大文学部
- 1/26 (土)1330- 社会空間と宗教研 内堀報告
- 1/28(月)神戸大学社会人類学研究会
- 2/1(金)修士論文審査会
- 2/3(日)おんだ祭
- 2/4-6(月ー水)修士論文公聴会
- 2/7(木)博士課程編入試験 1330-研究者会議
- 2/10(日)1815- 京都人類学研究会
- 2/12-13(火ー水)後期大学院試験
- 2/12(火)1600- 日本南アジア学会常務理事会(人文研)/講座主任会議
- 2/15(金)講座主任会議
- 2/16(土)1330-アフリカ・アジアの政治文化 AA研
- 2/20(水)講座主任会議
- 2/21(木)1500- 一木会
- 2/22(金)研究者会議/第6回[戦死者のゆくえ」研究会
- 2/23(土)日本民族学会教育検討委員会 東大院総合文化研究科
- 3/7(木)1100- 一木会、1400-桑山教授退官記念講演会
- 3/9(土)近畿地区研究懇談会修士・博士論文報告会 大阪大学
- 3/13(水)1330-アフリカ・アジアの政治文化 AA研
- 3/15(金)近畿地区研究懇談会合評会『異文化の学びかた・描きかた』
- 3/16(土)1730- 民博小山教授退官記念パーティ
- 4/5(金)1430- 博論ゼミ
- 4/8(月)新学期はじまる。第7回[戦死者のゆくえ」研究会
- 4/12(金)1630-文化庁「海外の宗教事情に関する調査」会議 霞山ビル
- 4/17(水) 合同ゼミ
- 4/18(木)1400- 一木会、新人歓迎コンパ
- 4/25(木)1800- 京都人類学研究会
- 4/27(土)第11回 顔フォーラム
- 5/11(土)日本民族学会教育検討委員会 東大院総合文化研究科
社会空間と宗教研 矢野報告 AA研
- 5/15(水)合同ゼミ
- 5/17(木)部門会議、一木会
- 5/18-19(土ー日)「人種」の概念と実在性をめぐる学際的基礎研究
- 5/21(火)神戸大学社会人類学研究会
- 5/22(水)1630- 博士論文公聴会
- 5/23(木)京都人類学研究会
- 5/31(金)第8回[戦死者のゆくえ」研究会
- 6/1-2(土・日)日本民族学会学術大会 金沢大学
- 6/9(土)非公開 シンポ「プロフェッショナル組織の変容」
- 6/17(月)京都人類学研究会
- 6/20(木)研究者会議
- 6/22(土)第12回 顔フォーラム
- 6/25(火)神戸大学社会人類学研究会
- 6/28(金)第9回[戦死者のゆくえ」研究会
- 6/29-30(土・日)宗教と社会学会 関西学院大学上ヶ原キャンパス